脂肪幹細胞により様々な病気を治療可能
医療法人再生会・そばじまクリニックでは変形性関節症の治療に力を入れています。
加齢に伴い膝や股関節の痛みに悩まされる機会が頻繁になります。
時には歩行困難や強い痛みに悩まされ日常生活に支障をきたすこともあるほどです。
整形外科領域においては、変形性関節症は患者数の数とQOL低下の一台要因として重視されており、かねてより様々な治療法が実践されてきました。
現在では豊富な実績に裏付けられた薬物療法や手術療法などの確立をみているものの、いぜんとして従来の治療では芳しい効果を見せない患者様も数多くいらっしゃいます。
難治性の変形性関節症に対して最先端の治療方法として注目を集めているのが脂肪幹細胞を活用したものです。
幹細胞はかねてより注目を集める分野ですが、整形外科領域において注目を集めるのが皮下脂肪のなかに含まれる、脂肪組織由来幹細胞です。
この細胞には各種の成長因子を豊富に含んでおり、損傷した細胞の自己回復能力を促進する作用をもつことが知られています。
手術のように外科的手技を用いることがなく負担が少ない、薬剤を使用するときのように副作用のリスクがない、など従来の治療にはない数多くのメリットが指摘されています。
実際にはご自身の太ももや腹部の皮下にある脂肪細胞を採取し、超低温で凍結保存します。
治療の際には必要量を解凍し損傷部位に直接注射します。
患部に直接注射するので効率的に成長因子を届けることが出来、炎症鎮静や損傷部位の自己回復などの効果を期待できます。